換気扇工事Ventilation work

■神戸空調設備の換気扇工事

換気扇の「新規取付」も「故障修理」もお任せください!

キッチンの中でも、手入れが後回しになってしまいがちな換気扇。こまめに掃除できず、ファンの油汚れなどで大変な思いをしてしまった経験のある方は多いと思います。既存の換気扇(レンジフード)の修理メンテナンスはもちろん、手入れのしやすい新製品への付け替えなど、さまざまなご要望にお応えいたします。

■換気扇・レンジフードについて

■換気扇とレンジフード

キッチンに取り付けられている排気のための設備のことを、一般的に「レンジフード」や「換気扇」と呼ばれていますが、実は機能やその作りの違いによって呼び方が異なることをご存知でしょうか?取り付けの前に、まずは両者の違いについて知っておきましょう。


■換気扇(プロペラファン式)

その名のとおりプロペラ型のファンを壁に直接取り付けるタイプの換気扇です。昔ながらの換気扇といえばイメージしやすいでしょうか。プロペラファンは構造がシンプルでコンパクト、排気量も多いという特徴があります。

換気扇の特長

換気扇の特長
  • プロペラファン(扇風機の羽のようなファン)式
  • 壁に直接取り付けされるタイプが多い
  • ダクトを通さず直接屋外へ排気される
  • 最も一般的な形で、安価で取り付けも簡単
①換気扇(プロペラファン)のメリット

プロペラファンの一番のメリットは、排気能力の高さで、シロッコファンのようにダクトを通さず、直接屋外に空気を出すため、匂いや煙などを強力に排気することができます。また、取り付けが簡単でシロッコファンよりもリーズナブルなのが魅力です。


②換気扇(プロペラファン)のデメリット

プロペラファンのデメリットは、古い商品だと、ややスタイリッシュさにかける点。しかし、最近はオシャレなデザインのものも販売されているのでチェックしてみるのも良いかもしれません。また、壁に直接取り付けるため、設置場所が限られてしまうという点と、やや音が大きい点もデメリットとなるでしょう。


■レンジフード(シロッコファン式)

シロッコファンは、幅の広い小さな水車のような形状のファンを使った換気扇です。別名レンジフードとも呼ばれ、コンロの上を覆うフードの中のシロッコファンが空気を吸い込み、天井や壁から伸びるダクトをとおして屋外に排気します。
シロッコファンをフードで覆う形になっているため静音性が高く、ダクトを介して排気するため、屋外からの風や音の侵入も少ないという特徴があります。

レンジフードの特長

レンジフードの特長
  • 縦型の羽根が筒状に付けられたシロッコファン
  • 壁に直接取り付けされるタイプが多い
  • ダクトを通って排気が行われる
  • 大きく分けて3種類の形がある

ブーツ型(深型)

ブーツ型(深型)
  • ブーツのような形
  • 設置場所に十分なスペースが必要
  • 換気能力が高い

ブーツの形をしたカバーが取り付けられているタイプ。現在の日本の家屋で最も多く採用されているといわれています。サイズが大きいため設置には十分なスペースが必要ですが、その分換気能力が高いことが特徴です。

フラット型(浅型)

フラット型(浅型)
  • 厚み(高さ)が少ない
  • 天井の低いキッチンでもOK
  • 邪魔になりにくい

天井が低い場合など、スペースに制約のあるキッチンでおすすめな「浅型」タイプ。天井からの厚み(高さ)が少ないため、スペースが狭かったり天井の低いキッチンに設置でも邪魔になりにくい利点があります。

スリム型(薄型)

スリム型(薄型)
  • フード部分が薄くてスリム
  • スタイリッシュな見た目
  • 近年のニュースタンダード

フードの部分が薄くスリムな「薄型」タイプ。圧迫感がなく見た目もスタイリッシュな形状のため、年々人気が高まっています。キッチンをすっきりとした印象にしたい方におすすめです。

①レンジフードのメリット

シロッコファンは、見た目がすっきりとしていることで近年では主流となっています。また、ダクトを通して排気するため、屋外につながる壁でなくても設置することができるのでコンロの真上に設置されることが多いです。


②レンジフードのデメリット

換気扇よりも大型になるため、設置に十分なスペースが必要です。狭いキッチンに設置した場合、少し圧迫感を感じてしまう場合があります。また、内部の部品も多く、商品によっては、掃除をする際やや手間がかかるケースもあります。しかしながら、清掃しやすい商品も開発されているので、清掃が面倒な場合は、そういった商品を選びましょう。

■サービス内容

■換気扇・レンジフードの取り付け

神戸空調設備では、レンジフード(シロッコファンタイプ)と換気扇(プロペラファンタイプ)どちらの設置も承っております。ご新規の取り付け、経年劣化による付け替えなど、お気軽にご相談ください。

こんな場合はぜひ神戸空調設備へ

こんな場合はぜひ神戸空調設備へ
  • 経年劣化によるレンジフードの交換を考えている
  • 換気扇からレンジフードへ付け替えしたい
  • 壁に簡易換気扇を取り付けたい
  • 最新型レンジフードが気になる

■換気扇・レンジフードの修理メンテナンス

神戸空調設備では、急な故障による緊急の修理や、定期的なメンテナンスなども行っております。「なんだか最近変な音がする…」「長年使っているので安全な状態なのか気になる」など、気になることはなんでもお気軽にお問い合わせください。

換気扇・レンジフードの気になる不調ありませんか?

換気扇・レンジフードの気になる不調ありませんか?
  • スイッチを押しても作動しない
  • 掃除できない部分に汚れがたまっている気がする
  • 使用開始から10年以上経っている(平均寿命10年)
  • 変な音がなって気になっている

【よくある異音と考えられる原因】

①「キュルキュル」 「チチチチ」という高い異音

潤滑油が切れた時に鳴りやすい音です。ホームセンターなどで潤滑油(グリス)を購入し補充しましょう。また、基本的な対処法は清掃も行い、清掃後にレンジフードを動かしてみて、異音がしなければ対処法は終了です。ただし、レンジフードを清掃しても異音がする場合は、ほかの原因が考えられます。どのような異音がしているのか、もう一度確認して、それぞれの対処法を試みましょう。

②「カタカタ」 「カラカラ」という異音

カタカタ・カラカラという変な音は、換気扇のモーターの破損または換気扇の回転軸のズレが原因と考えられます。潤滑油が不足した状態のまま使用を続けていると、回転軸が摩耗するなどして、この状態に発展することもあります。

③「ヴォー」 「ゴー」という異音

特にキッチン・台所の換気扇で起こりやすい異音。これはファンの油汚れや溜まったホコリにより、正常に回転できなくなっていることが原因です。

④「ジジジジ」 「ジー」という変な音

キッチン・台所や浴室の換気扇で起こりやすい異音で、トイレではあまりありません。理由は、湿気による部品のサビが原因となっているため。サビによるパーツのズレやわずかな隙間が変な音を発生させている可能性があります。

⑤「キー」 「キーン」という高い異音

換気扇の経年劣化や故障が考えられます。複合的な要因で甲高い音につながっていることもあり、原因の特定が難しい場合も。

■料金の目安

【取り付け工事】

換気扇の新規取り付け 施工日数:1日 \45,455(税抜) \50,000(税込)~
レンジフードの交換リフォーム 施工日数:1日 \90,909(税抜) \100,000(税込)~
セルフクリーニング機能付き
レンジフードにリフォーム
施工日数:1日 \100,000(税抜) \110,000(税込)~

【修理メンテナンス】

簡易修理 工料のみ \13,636(税抜) \15,000(税込)~
定期メンテナンス 工料のみ \27,273(税抜) \30,000(税込)~
電機回線工事込み修理 工料のみ \36,364(税抜) \40,000(税込)~

illust-car

緊急ホットライン

急な電気トラブルにお困りの際は
緊急ホットラインへ至急ご連絡ください

tel080-2505-9685

お急ぎの工事の場合は携帯電話にご連絡ください!(担当:内海)

<電気工事緊急対応の主な内容>

漏電の調査及び修理/蛍光灯安定器や器具交換/コンセント交換「ブレーカーが落ちて上がらない」 「蛍光灯が突然消えて点かない」 「コンセントから火花や煙が出ている」など、電気トラブルが生じている場合はすぐにご連絡ください!症状を確認した上で、適切な処置を施します。

page
top